2歳のお誕生日、せっかくなので子どもにめいいっぱい楽しんでほしいですよね。
1歳の誕生日は、一升餅や選び取りカードなど、何となくこれをするという定番の過ごし方がありますが、2歳の誕生日は何をして過ごすかイメージがつきにくいものです。
この記事では、2歳の誕生日に何する?どこ行く?というおすすめの過ごし方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
2歳誕生日の過ごし方①~お家を可愛く飾り付け
誕生日の朝、リビングに出てきた時に、いつもと違う素敵な飾り付けがされたお部屋になっていれば、子どもも喜び、テンションが上がりますよね。
最近はネットでもいろいろ簡単に飾り付けできるアイテムも売っているので、ぜひ好みのものやお子さんが喜んでくれそうなものを探して、前日子どもが寝た後に準備しましょう。
ダイソーやセリアでも飾り付けアイテムも売ってるよ!1番目立つアイテムはネットで購入、細々した飾り付けは100均で…など、上手く組み合わせて使うのがおすすめ!
バルーン
画像引用:楽天市場
お誕生日といえば、数字のバルーン!後から写真を見返した時に何歳の誕生日かもわかりやすいですし、巨大な数字のバルーンはとっても写真映えするのでおすすめ。
淡い色で統一するとぐっとオシャレに、カラフルなバルーンをたくさん用意すると、華やかでパーティ感が増しますよ!
2歳にもなると、お子さんの推しのキャラクターも出てくる頃かと思いますので、子どもの大好きなキャラクターのバルーンを用意してあげるのもおすすめ。大喜びしてくれること間違いなしです。
ガーランド
これがあるだけで一気にお誕生日感・パーティ感が増すのがガーランド。「HAPPY BIRTHDAY」や「おめでとう」のメッセージを紐で繋いだガーランドの他、三角形や四角形を繋いだフラッグガーランド、星やハート・果物などのモチーフガーランドがあります。
こんな感じの可愛いガーランドを買うのもいいですし、百均で画用紙などを買ってきて、切り抜く→紐で繋げば簡単に作ることもできるので、時間がある人は手作りで作ってみるのも◎
ウォールステッカー
ウォールステッカーは壁をデコレーションするアイテム。お祝いメッセージや数字だけでなく、動物やケーキ・ガーランド風など、いろいろな柄のステッカーがあるので、お好みのものを選んで貼るだけでとっても可愛い飾り付けができちゃいます。
ウォールステッカーは、お誕生日にかぎらず、子ども部屋をオシャレにするのにも役立つよ!
2歳誕生日の過ごし方②~おすすめのプレゼント
誕生日といえばやっぱりプレゼント!2歳はまだ自分の言葉で「〇〇が欲しい!」と伝えるのが難しいので、ある程度好みを察しながら、選んであげる必要があります。どんどんいろんなことができるようになってくる年齢でもあるので、遊び方の幅が広いものがおすすめです。
おままごとキッチン
わが家はおままごとキッチンをプレゼントしました。かさばるかな…と少し心配はありましたが、キッチンの中におもちゃを収納できるので、収納兼おもちゃとして活躍してくれています。
またインテリアの邪魔にならないようなシンプルなデザインのものも最近では多く販売されているので、普通にリビングに置いていても可愛いのは親的にも嬉しいポイントです。
ちなみに、わが家は↑のおままごとキッチンを購入。見た目がシンプルで可愛いことはもちろんなんですが、カチャカチャ音のなるコンロ、お鍋・フライパン・カトラリーが付属しているのが決め手になりました。娘も毎日遊んでいるお気に入りのおもちゃです。
とはいえ、おままごとキッチンはかさばるし、長く遊んでくれるか心配…という方は、ずっと使えるタイプのおままごとキッチンがおすすめ!以下記事でまとめていますので、ぜひ合わせてご覧ください。
レゴデュプロ
知育にもぴったり、いろいろな遊び方ができて、長く遊べることで人気のレゴデュプロ。娘は1歳から遊んでいますが、2歳の誕生日にパーツを買い足しました。
最初はブロックを積み上げることしかできなかったのですが、最近は組み立てたブロックを何かに見立てたり、そこで犬や女の子を遊ばせたりと、ごっこ遊びも楽しんでいます。遊び方で成長を感じられるおもちゃです。
レゴデュプロは私イチ押しのおもちゃ!初めてのレゴデュプロはどれを買う?2歳〜おすすめ!の記事で詳しく紹介していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください。
ストライダー
画像引用:楽天市場
がっつり外で遊びたい派のお子さんにおすすめなのはストライダー。バランス感覚が身に着くので、自転車にも早く乗れるようになると人気のおもちゃです。また、運動神経や反射神経の向上にもよいと言われています。
ストライダーは専用のレースイベントも開催されていますので、体を動かすのが好きな子であれば、たくさん練習して、レースに出場してみるのもいいですね♪
画像引用:楽天市場
ストライダーを楽しんでくれるか心配だなぁ…まだちょっと早いかな…という方には、年齢や成長に合わせて、三輪車・バランスバイク(ストライダーと同じ形)・自転車として変形して使える、こちらのモデルがおすすめ。手押し用のハンドルもついているので、まだ小さい子も安心して乗れます。
>>楽天市場でもっといろいろな変形タイプの乗用おもちゃを見てみる
2歳誕生日の過ごし方③~家族でお出かけ
やっぱり誕生日は特別な場所へお出かけしたいですよね。普段のお出かけよりもちょっと特別感のある場所なら、大切な思い出になること間違いなし!おすすめのお出かけスポットをご紹介します。
動物園・水族館
生き物が大好きな子であれば、鉄板なのが動物園・水族館。普段図鑑やテレビなどでしか見たことのない生き物を実際に目にすることで、五感を刺激し、想像力や知識向上にもつながります。
また、最近では生き物とのふれあいができる施設も多くありますので、実際に触れることでいろいろなことを感じ、かけがえのない時間を過ごすことができるでしょう。
特に水族館は屋内施設が多く、天候や気候に左右されにくいので、真冬や真夏のお出かけにもGOOD!
↓レジャー施設の入場券をお得に買うなら、日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」がお得↓
テーマパーク
テーマパークは子どもにとって夢のような世界を体験できる場所です。2歳だと、まだ乗れないアトラクションも多いですが、その場にいるだけで、日常ではなかなか体験できない感動や興奮を味わうことができるので、特別な日にはぴったり!普段と違う雰囲気に子どもたちは大興奮するでしょう。
仮装して遊びに行くのもいいですし、たくさんフォトスポットもあるので、子どもだけでなく、親にとっても記憶に残るいい思い出になります。
テーマパークって入場料高いし、行くかちょっと悩ましいな…
東京ディズニーリゾートもユニバーサルスタジオジャパンも3歳までは無料だよ!飛行機に乗っていくのであれば、2歳まで航空代金がかからないことが多いから、2歳のうちにいくのもあり!
>>楽天トラベルで「東京ディズニーリゾートへの旅」をチェックする
>>楽天トラベルで「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅」をチェックする
アンパンマンミュージアム
そろそろキャラクターものが好きになることも多いのが2歳前後。定番ですがやっぱり子どもが大好きなアンパンマンを堪能できる「アンパンマンミュージアム」も特別感があっておすすめです。
実際に動くキャラクターに会えたり、アンパンマンの世界観を楽しむことができたり、たくさんのアンパンマングッズやフードを楽しむことができます。
★アンパンマンミュージアムは全国で5か所(横浜・名古屋・神戸は予約制、以下リンクより予約サイトへジャンプします)
・横浜アンパンマンこどもミュージアム(横浜市西区)
・名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク(名古屋市中村区)
・仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(仙台市青葉区)
・神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール(神戸市中央区)
・福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール(福岡市博多区)
せっかくなので旅行をかねて行ってみるのもあり♪まだ旅行慣れしていないし不安だな…という方は、ミキハウス子育て総研認定のウェルカムベビーのお宿を選ぶと、子連れにも優しいのでおすすめです!
2歳誕生日の過ごし方④~記念に残る写真撮影
誕生日の思い出と一緒にぜひ残しておきたいのが記念写真。飾り付けしてお家でセルフで撮るもよし、写真スタジオで撮るもよし、最近はfotowa(フォトワ)などロケーションを手軽に撮れる撮影サービスも人気です。
毎年記念写真を残すことで1年ごとの成長を実感できるのがいいですよね。
2歳の誕生日の記憶は本人(子ども)にはないかもしれませんが、大きくなった時にこんなに大事にされていたんだよーと写真を見ながら話せる日がくるとか素敵ですよね。
記憶に残すのも大切ですが、ぜひとも記録にも残しておきましょう。
2歳誕生日の過ごし方⑤~ケーキでお祝い
誕生日に欠かせないのがバースデーケーキ。2歳の誕生日だと、まだ生クリームを食べさせたことのない人も多いのではないでしょうか。実際に私もどんなケーキにしようか悩んだ経験から、2歳の誕生日ケーキのアイディアを別記事にまとめましたので、ぜひこちらをご覧ください。
2歳誕生日の過ごし方まとめ
2歳の誕生日の過ごし方をご紹介しました。
全部を盛り込むのはなかなかハードになりますし、大人がいろいろ考えていても、それ通りいかないのが子育ての常です。
優先順位をつけ、無理なく楽しめるプランを考え、思い出に残る誕生日を迎えましょう。
コメント