さあ、仮想通貨を始めよう!NFTを始めよう!と思った時に必要なものが仮想通貨の取引ができる口座です。私も実際に利用している「GMOコイン
」の口座開設方法について、初心者の方向けに解説していきます。スマホで簡単に・約10分・完全無料で口座は開設できますので、まだ始めるか迷っている…という方も、とりあえず口座は作っておいて損はありません。チャンスが来た時にすぐ始められるように、まずは初めの第一歩として、下記手順で口座開設してみましょう。
GMOコインとは

GMOコインは、インターネット金融事業などでお馴染みのGMOインターネットグループが運営する、仮想通貨取引所です。
ビットコインだけでなく、イーサリアム・リップルなどの主要な仮想通貨はもちろん、国内最大級の23銘柄の取引が可能です。また、取引方法についても使い分けができますので、初心者の方からトレードに力を入れていきたい方まで、目的に合わせて選んで取引が可能です。
販売所 | 直感的に操作ができるので、仮想通貨が初めての方でも簡単に取引できる。購入手数料は無料だが、スプレッド(売値と買値の価格差)が大きいので、取引に慣れたら取引所利用がおすすめ。 |
取引所 | 板情報を使った取引ができ、株式投資等のトレード経験者におすすめ。 手数料:Maker:-0.01%, Taker:0.05% Maker手数料がマイナス▶指値注文を建てた時に手数料をもらえる。 |
暗号資産FX | レバレッジをかけた取引ができる。ハイリスクハイリターン。 |

私は、1番初めに仮想通貨を購入する時は「販売所」を利用。その後は、「取引所」を利用しています。
GMOコインを使う3つのメリット

私がGMOコインを開設する時、また実際に使用してみて感じたメリットをご紹介していきます。
1:各種手数料が無料
GMOコインでは、「口座開設手数料」「即時入金手数料」「暗号資産送付手数料」「出金手数料」が無料で利用できます。NFTを始める方であれば、取引にあたり、暗号資産をウォレットに送付する必要がありますので、「暗号資産送付手数料(送金手数料)」が無料であることはかなり大きなメリットです。
また、入金・出金も無料なので、気軽に始めることができます。
2:口座開設まで最短10分!すぐに始められる
GMOコインは、最短で口座開設申込の当日中にお取引が可能です。平日も休日(土日祝)も24時間体制で口座開設の受付をしており、インターネットで口座開設は完結するので、今日からやってみよう!と思った時にすぐに始めることができるのが魅力です。
3:アプリが使いやすい
ひとつのアプリで、販売所・取引所・レバレッジ取引など、様々な取引を行うことができます。また、初心者におすすめなシンプルでわかりやすい「ノーマルモード」と、機能が豊富でチャートも細かく確認できる「トレーダーモード」を切り替えることができ、必要な機能を自分で選びながら取引をすることができます。

デメリットはないの?

口座開設の段階では特に感じなかったよ。実際にトレードを始めるとスプレッド(売/買のレートの差)が気になったので、他の取引所とこれから比べてみようと思ってる!
GMOコイン 口座開設の手順【簡単】
口座開設の手順は大きく分けて、5つのSTEPがあります。
- STEP1公式サイトからの会員登録
- STEP2パスワードの設定
- STEP3個人情報の入力
- STEP4本人確認書類の提出
- STEP5口座開設コードの入力
1:公式サイトからの会員登録
GMOコイン
にアクセスし、メールアドレスを入力。
「私はロボットではありません」に✓をつけ、「無料口座開設はこちら」をタップ。


2:パスワードの設定
先ほど登録したメールアドレス宛にGMOコインより「【GMOコイン】登録メールアドレスのご確認」というメールが届きますので、本文記載のURLをクリック。

→パスワードを設定し、ログインします。
→携帯電話番号の入力画面が表示されますので、ご自身の携帯電話番号を入力し、「コードを送信」をクリック。SMSで届いた2段階認証コードを入力します。
→「認証が完了しました」と画面に表示されますので、下部にある「開設申込へ進む」ボタンをクリック。
3:個人情報の入力
氏名・性別・生年月日など画面の流れに沿って、個人情報を入力します。
4:本人確認書類の提出
本人確認書類提出には以下の2つの方法があります。
①かんたん本人確認
②画像アップロード
かんたん本人確認 を選択した場合(★推奨/スマホのみ)
かんたん本人確認を利用する場合は、以下いずれかの書類が必要です。
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 在留カード特別永住者証明書
申請に使用する確認書類を選択し、画面にしたがって本人確認書類と自身の顔の撮影を進めてください。
画像アップロード を選択した場合
画像アップロードを選択した場合、下記の本人確認書類を2点提出する必要があります。
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 各種健康保険証
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 住民票の写し
- 住民票記載事項証明書
- 印鑑登録証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
※こちらの方法を選択した場合、審査に通常3営業日ほどかかり、審査完了後に、口座開設コードが記載された「口座開設のお知らせ」という書面が届きます。(「かんたん本人確認」利用の場合は、24時間いつでも・最短10分で審査完了)

よほど何かの事情がない限りは、「かんたん本人確認」を選択した方が、手間も少なく審査も早いのでオススメだよ!
5:口座開設コードの入力
本人確認が終了すると、登録したメールアドレスに「【GMOコイン】口座開設コード入力のお願い」というメールが届きます。会員ページへログインし、メールに記載されている口座開設コードを入力し、「口座開設」ボタンをクリック。あとは、電話番号宛に届くSMSにて2段階認証コードを入力すれば完了です!
※「画像アップロード」で本人確認書類を提出した場合は、メールでなく郵送で届きます。

まとめ
いろいろやることが多そうに見えたかもしれませんが、実際は画面の案内がとてもわかりやすいので、表示の通りに進めば、迷うことなく簡単に口座開設ができました。私も実際に何分かかるのか測ってみたところ、本人書類確認提出まで本当に10分でできましたよ!(審査完了までは約1時間)ちょっとした空き時間にさくっとやってみて、仮想通貨・NFTを始めましょう!
投資の始め方に不安がある人は、無料オンライン講座から勉強を始めてみるのがおすすめ。詳しくは下記の記事をチェックしてみてください。


コメント